子育てママがコードスルーで掴んだ新しい働き方
私はコードスルーに参加する以前、LPを中心としたWebデザイナーでの再出発を目指していましたが、自信を完全に失っていました。デザイン歴は10年あるものの、数年のブランクがあり、独学で学び直したものの、いざ仕事を取ろうとしても「ライバルが多すぎて自分が選ばれるはずがない」と不安ばかりが募る毎日でした。クラウドソーシングの案件を眺めても、先行きが全く見えず、焦りばかり感じていました。
さらに子供が2人いるため、家事や育児をこなしながら、日中の限られた時間だけで収入を得るなんて本当に可能なのか、自分でも半信半疑だったんです。そんな中、Webで偶然検索して見つけたのがコードスルーでした。自分一人で闇雲に進むことへの限界を感じ、環境を変えようと入会を決意しました。
コードスルーのロードマップで迷いが消え、具体的な行動へ
コードスルーに入会してまず驚いたのは、としさんが作成してくれる「個別ロードマップ」の存在でした。最初の個別コーチングでは私の状況を細かくヒアリングしてくださり、私がどこに向かい、何をすべきかを明確に示してくれました。それまで私は勉強ばかりに時間を費やしていて、「もっとスキルを身につけないと」と焦っていましたが、このロードマップによって、「今持っているスキルで十分稼げる」と自信を持つことができました。
また、日々の活動の中で疑問や不安があれば、としさんやプロのメンターの方にいつでも相談できる環境がありました。グループコーチングでも同期の仲間たちと進捗を共有し合い、お互いに刺激を受けながら励まし合ったことで、勇気を持って営業活動に踏み出すことができました。
限られた時間をフル活用!時給3,000円超えの働き方
コードスルーで得られた最大の成果は、営業開始からわずか1ヶ月で33万円もの売上を達成できたことです。しかも、一日の作業時間は子供がいる関係で平均3時間ほど。時給換算で約3,000円と、パートやアルバイトでは考えられない収入を実現しました。
具体的には、毎朝5時に起床して子供たちが起きる前の静かな時間に集中して作業しました。前日の夜にクラウドソーシングで案件をリストアップし、業種別にテンプレート化した提案文を用意することで、翌朝はすぐに営業活動ができる状態を整えていました。1件あたりの営業応募時間は5分以内というスピードを維持して、毎日効率的に行動しました。
この方法で、営業開始1ヶ月でLP制作を中心に6件の受注に成功。企画からライティング、デザイン、コーディングまでトータルで任せていただける案件もあり、自分自身のスキルが市場で認められていることを実感しました。
子育ても収入も妥協しない。コードスルーで見つけた新しい未来
今後の私は、LPデザインだけでなく、ウェブ制作全般や集客支援の知識をさらに広げ、クライアントのさまざまなニーズに応えられるように成長していきたいと考えています。具体的には、ノーコードを使ったサイト制作やLINE公式アカウントの構築、MEO対策、さらにショッピファイの制作にも挑戦する予定です。
また、個人としてだけではなく、チームを組んでより大きなプロジェクトを手がけられるような仕組みも作りたいと考えています。子育てをしながらでも収入をしっかり得られる働き方を実践し、自分と同じような悩みを抱えるママたちにも、可能性を広げるお手伝いができるようになりたいです。
コードスルーに参加したことで、自分の人生が大きく前進しました。これからも現状に満足することなく、常に新しい挑戦を続けて、より理想的な働き方を実現していきたいと思っています。